2021年9月15日水曜日

平九郎茶屋 山菜うどん 天ぷら盛合せ

 埼玉県飯能市の顔振峠にある平九郎茶屋さんです。
関東における戊辰戦争の舞台となった飯能戦争で、佐幕派の振武隊から参戦して渋沢平九郎が落ち延びる途中に立ち寄った茶屋です。NHK大河ドラマ「青天を衝け」での岡田健史さんの演じる渋沢平九郎が女将さんから手当を受けるシーンがありました。


山菜うどん(700円)と天ぷら盛合せ(700円)
山菜うどんは素朴な味で、天ぷら盛合せはボリュームたっぷりで美味しかったのでおすすめです。

平九郎茶屋さんで峠に面して建っています。

渋沢平九郎を偲んでいます。

平九郎茶屋さんから見た峠の眺望です。

平九郎茶屋さんの店の前に記念碑がありました。

顔振峠の越生町側の麓の全洞院にお墓がありました。



渋沢平九郎の自決の地は越辺川の川辺にありました。


2021年9月12日日曜日

9/19(日)、9/20(月)の2日間 焼朗2周年記念イベント開催します。店内飲食は9/23(木)から再開します。

 


9/19(日)・9/20(月)の2日間✌️焼朗2周年記念イベント開催🎉😻

🧸 ☎️事前予約で100円お得‼️
 前日までのお好み焼ご予約でお好み焼1枚につき100円引‼️
 ※只今お持ち帰りのみの営業

🧸🤍 福引抽選会‼️
 当日はタブレットによる福引抽選会を行います🎲
 お好み焼1枚ご注文につき抽選1回

一等 府中市銘菓🏵おとなのお菓子『洋酒ケーキ』1パック 7本

二等 備後府中焼の定番ソース『カープソース 』8本

三等 ドリンク券(ウーロン茶orオレンジジュース) 30本

四等 洋酒ケーキ1個 35本

五等 150円トッピング券 40本 (餅、イカ天、キムチ、麺W、生イカ)

六等 100円トッピング券 50本 (大葉、半熟玉子、やさいW、納豆)

以上、ハズレ無しの福引です🤗

🔸事前予約100円引、福引抽選も対象はお好み焼のみ

持ち帰り用レジ袋は1枚1円
(1袋に持ち帰り容器3個まで入ります)
注文の際レジ袋の有無もお伝え下さい。

9/20(月)まで持ち帰りのみの営業です。
店内飲食は9/23(木)から再開します。
都の要請に従い営業のため引き続きアルコールの提供はありません。
ドリンク券(店内のみ可)、トッピング券は9/23(木)〜有効期限までにお使い下さい。
焼朗公式LINE、インスタグラム、フェイスブックも宜しくお願いします。