2010年12月5日日曜日

第六回北多摩剣道大会 (2010.12.05)

第六回北多摩剣道大会

 優勝 小平チーム




 平成22年12月5日(日)、標記の大会が開催され、小平チームが優勝、5小教室の岩崎先生が優秀選手賞を獲得しました。おめでとうございます。
                                            情報・写真提供 石間先生

優秀選手賞

小平チーム

2010年11月23日火曜日

三段以下 平成22年11月23日(火・祝)

二段、三段 昇段 平成22年11月23日(火・祝)

立川柴崎市民体育館で行われた三段以下審査会で、岩田 茜さんと黄木敏雄さんが三段に、大橋 夏菜さんが二段に昇段されました。おめでとうございます。
三段
黄木さん

三段
岩田 茜さん

二段
大橋夏菜さん

2010年11月20日土曜日

四段 平成22年11月20日(土)

四段 昇段 平成22年11月20日(土)

東京武道館(綾瀬)で行われた四五段審査会で、藤井先生と小松原先生が四段に昇段されました。(合格率35.3%) おめでとうございます。
四段
藤井先生

四段
小松原先生

2010年11月15日月曜日

晴代先生、挙式を発表


晴代先生からとても素敵なお知らせが来ました。中島さんと晴代先生が12月25日に挙式をされるそうです。晴代先生から挙式に参加のお誘いがありました。挙式に参加できる方は参加して祝福してあげて下さい。晴代先生の花嫁姿楽しみですね。(福田美穂先生)


 私たち yu*kichi と haru*kichi は、2010年3月31日に入籍いたしました。

 そして、来る2010年12月25日に挙式を行います。また、来年3月31日には第1子が誕生する予定です。

 本当は皆様にご参加いただけるような会を催したかったのですが、新婦の体力を考え、親族のみのささやかな宴といたしました。

もし皆様の日程が許すようでしたら、挙式だけでもご参加いただきたくご連絡いたします。

 親族による披露宴の後の挙式です。挙式後は皆様と少しでもお話できればと考えていますので、多くの方にご参加いただけますとうれしいです。

 (HPから引用)



晴代先生、挙式を発表


 

2010年11月14日日曜日

平成22年度 東村山市秋季市民体育大会剣道大会 (2010.11.14)

平成22年11月14日(日)、東村山市民スポーツセンターにて標記の大会が開催され、5小教室の皆さんが個人戦に出場され大活躍されました。おめでとうございます。


中学2年生の部  優 勝 小野 友嵩 選手

小学6年生の部(男女)  優 勝 小野まりな 選手

男子シニアの部  準優勝 武井 隆典 選手

中学2年生の部  第三位 高添  響 選手

小学4年生の部 2回戦(優勝者に惜敗) 座間健太郎 選

2010年11月3日水曜日

平成22年度 渋谷区民剣道秋季剣道大会 「一般の部」 (2010.11.03)

平成22年11月3日(水・祝)、渋谷区スポーツセンター(幡ヶ谷)にて標記の大会が開催され、5小教室の指導員の皆さんが団体戦、個人戦に出場され大活躍されました。おめでとうございます。
一般男子団体戦 第3位

一般男子個人戦四段の部 第3位

講 評】  団体戦は、実業団、大学選手権チーム等が出場する、非常にレベルの高い大会でした。この大会での第3位は非常に素晴らしい価値のある成績だと思います。勝因は、無理をしたり我慢できずの個人プレーにならず、チーム「5人での勝利」を意識した、次に繋ぐ粘り強い試合運びで、他の範となるとても素晴らしい内容だったと思います。小中学生およびその他の皆さんも、是非このような「団体戦」をしていただきたいと思います。

個人戦も団体戦同様ハイレベルな選手層でした。四段の部で第3位になった天野選手は「機」を逃さず前に出る、しっかりした打ちの、素晴らしい剣が冴えていました。

謝 辞】 レベルの高い一般男子5人での団体戦に出場できる機会を与えていただいた、渋谷区体育協会様、渋谷区剣道連盟様、渋谷区教育委員会様ならびに本大会関係者様、誠に有難うございました。心より感謝致します。
 また当日は、多くの(小平からの)応援の皆様、ご多用中にもかかわらず遠路お運びいただきまして誠に有難うございました。こちらも心より感謝致します。
 この場をお借りしまして、選手一同に成り代わりまして皆様に厚く御礼申し上げます。


引率指導:よしみ先生、大橋先生 監督:金井先生


岩崎選手
団体戦「先鋒」
個人戦 2回戦

小林選手
団体戦「次鋒」

石間選手
団体戦「中堅」
個人戦 ベスト8

梶田選手
団体戦「副将」
個人戦 ベスト16

池田選手
団体戦「大将」
個人戦 ベスト16

天野哲選手

個人戦 第3位

2010年10月31日日曜日

平成22年度 亜細亜大学少年剣道大会 (2010.10.31)- 第35回大澤旗・学長杯・武蔵野市長杯毎日新聞社杯争奪戦 -

(手前後ろ向き:よしみ先生、池田先生、小野先生)

 平成22年10月31日(日)、亜細亜大学体育館(武蔵野市)にて標記の大会が開催され、5小教室の皆さんが団体戦、個人戦に出場されました。
団体戦:1回戦敗退 5小教室 1 - 2 至誠舘雅剣志会(茨城県)
 先:池田萌 次:小野まりな 中:清水陽平 副:越智亮祐 大:小野友嵩

個人戦出場選手
 松本遼以、清水光太郎、越智亮祐、清水陽平、岩田郁弥、
 小野友嵩、清水毬子

個人戦の主な成績
 岩田郁弥(中学生男子の部  ベスト16)
 越智亮祐(小学生高学年の部 ベスト32)

講 評】 監督:藤井先生
 団体戦は1回戦敗退となり残念な結果に終わりました。雅剣志会は、攻めを切らさぬ戦いぶりで、見事でした。五小の選手たちもレベルの高い亜細亜大会の試合から学んだことと思います。日頃の稽古で、特に係り稽古で、先をとり攻めを切らさぬ稽古・指導を心がけていきたいと思います。

2010年10月30日土曜日

二級以下審査会 平成22年10月30日(土)

二級~九級 昇級 平成22年10月30日(土)

小平5小体育館にて2級以下審査会が開催され、5小教室の皆さんが昇級されました。おめでとうございます。
【米山先生総評】
審査会当日は、台風の接近に伴う降雨のなか滞りなく無事終えることが出来たのも、

ご父母の方々や指導員ならびにお手伝いをしてくださった皆様のおかげと思っています。改めて御礼申し上げます。

 さて、今回の審査は、「木刀による基本技稽古法」採用に加えて、

39名全受審者のうち18名が初受審者ということもあり、
いつもの年以上に審査基準や運営方法について詳細に考える必要がありました。
審査基準については
①正しい着装と礼法
②適正な姿勢
③基本に則した打突
④充実した気勢(気合)
を審査方針とし、級は、審査基準と日頃の指導内容である「攻めてからの打突」や
「大きな振りの打突(しっかりした打突)」等が出来ているか否かを判断し授与しました。

結果をみると、(級のある人は)全員が昇級したものの「飛び級」が8人にとどまり、

力を発揮できなかった人が多かったようです。瀬尾審査員長が話していた通り、
審査では「大きな声(充実した気勢)」を出すことによって、
打突や気構え、身構えがしっかりとできるようになり、良い評価につながります。
全体的に声が小さかったように感じます。審査や試合、稽古にかかわらず、
いつでもお腹の底から声が出せるよう心がけたいものです。

今回、初めて級をもらった人も含めて、各自、審査を思い出してもらい、

自己評価し、反省点をこれからの稽古に生かしてもらいたいと思います。
  (実行委員長 米山淳一)
2級 昇級者の皆さん

3級 昇級者の皆さん

4級 昇級者の皆さん

5級 昇級者の皆さん

6級 昇級者の皆さん

7級 昇級者の皆さん

8級 昇級者の皆さん

9級 昇級者の皆さん

2010年10月17日日曜日

平成22年度 渋谷区民秋季剣道大会 (2010.10.17)


平成22年10月17日(日)、標記の大会が開催され、5小教室の選手たちが団体戦、個人戦で大活躍されました。おめでとうございます。


小学生(団体) 優 勝

 (先)池田萌 (次)清水陽平 (中)小野まりな (副)水村公太 (大)越智亮祐

個人戦の部
 中学2・3年生女子の部 優 勝 清水 毬子 選手
 中学2・3年生男子の部 準優勝 岩田 郁弥 選手
 中学2・3年生男子の部 第3位 小野 友嵩 選手
 小学6年の部 第3位 小野まりな 選手
 小学4年の部 第3位 水村 公太 選手
 小学3年生以下の部 第3位 清水光太郎 選手


今日の子供達は、初めて対外試合に出た子もいるので、自分の剣道が出来た子も、出来なかった子もいると思いますがみんないい経験が出来たと思います。 その中でも、中学2,3年生女子の部で「春季、秋季」と2連覇した清水毬子さんは、後輩たちのいい目標になると思います。団体戦の選手も自分のポジションで、力を発揮して良かったと思います。(池田)

(左)中学2・3年生女子の部 優勝 清水毬子
 (中)小学生(団体)優勝 次鋒:清水陽平
 (右)小学3年生以下の部 第3位 清水光太郎

個人戦で2連覇した清水毬子さんを讃え5小教室から竹刀が贈呈されました。

個人戦で第3位入賞した清水光太郎さんを讃え5小教室から名入り鍔が贈呈されました。

 中学2・3年生男子の部 準優勝 岩田郁弥

(左)小学生(団体)優勝 中堅:小野まりな
   小学6年の部 第3位 小野まりな
 (右)中学2・3年生男子の部 第3位 小野友嵩

個人戦で第3位入賞した小野友嵩さんを讃え5小教室から名入り鍔が贈呈されました。

団体戦の準決勝、決勝と水村(左)の大金星

小学生(団体)優勝 副将:水村公太
 小学4年の部 第3位 水村公太

個人戦で第3位入賞した水村公太さんを讃え5小教室から名入り鍔が贈呈されました。

小学生(団体)優勝 チーム
 池田萌 清水陽平 小野まりな 水村公太 越智亮祐

小学生(団体)優勝 大将:越智亮祐

小学生(団体)優勝 先鋒:池田 萌
                                     監督:池田先生、写真提供:小野先生

2010年9月23日木曜日

第39回東久留米市民剣道大会 (2010.09.23)

小学生4年生以下の部
優勝 笠井

 平成22年9月23日(祝・木)、東久留米市スポーツセンターにて標記の大会が開催され、5小教室の笠井さんが大活躍されました。おめでとうございます。

平成22年度 小平市民体育祭 第48回剣道大会 (2010.09.23)

平成22年度 小平市民体育祭 第48回剣道大会 (2010.09.23)


 平成22年9月23日(祝・木)、小平市民総合体育館にて標記の大会が開催され、5小教室の選手たちが大活躍されました。

日本剣道形 大橋先生、米山先生

一般男子(40才以上)の部
池田先生(3位)、千葉先生(優勝)、瀬尾先生(3位)

一般女子(30才以上)の部
松浦選手(準優勝)、大矢根先生(優勝)


般女子(29才以下)の部 相島選手(準優勝)
一般男子(39才以下)の部 岩崎先生(3位)

中学2年男子の部 高添選手(3位)

中学2年男子の部 [右]小野友嵩選手(準優勝)

小学5年男子の部 廣瀬選手(準優勝)

小学5年男子の部 塩田選手(3位)

小学4年男子の部 座間選手(3位)

小学3年男子の部 伊東選手(準優勝)
すいません、全入賞者の写真を掲載出来ませんでした。ご了承下さい。
(写真提供:小野先生、瀬尾先生)