平成29年度 合宿 ■ 日程:平成29年8月25日(金)~8月27日(日) ■ 場所:山梨県河口湖(民宿:月山荘) ■ 主催:小平市剣道連盟五小教室 ■ 後援:五小教室父母会・小平市剣道連盟 |
1 全体の稽古目標 (1)礼儀正しく、大きな声であいさつをしよう。 (2)正しい素振り、正しい打突を身に着けよう。 (3)勇気を出して自分から攻め、打ち切ろう。 (4)先輩は後輩の面倒を見、後輩は先輩を敬おう。 (5)先生から言われなくても、自分で考え、行動しよう。 2 参加人数 70人 (1)小中学生 37人 (2)高校生 3人 (3)指導員等 30人 3 稽古内容 素振り、足さばき、切り返し、基本打ち、打ち込み稽古、掛稽古、試合稽古、 木刀による形の稽古 3日間合計15時間 【合宿長挨拶:梶田先生】 父母会の皆さん、合宿実行員の皆さん、お疲れ様さまでした。大きな事故も無く無事合宿が終われたのも、事前準備から合宿中と皆さんに協力頂いたおかげです、本当にありがとうございました。 【稽古長講評:小林先生】 稽古長を拝命して今年で3年目となりました。 お盆週間の冷夏から一転して合宿直前に猛暑が続いたことから、 気温、湿度、生徒の体調に気を配りながら稽古メニューを調整しました。 初日は温度も高く、少々負荷を軽くしましたが、二日目は曇り気味で気温も下がったこと から、負荷をかけたメニューとしました。 幸い、熱中症等体調を崩す生徒はいませんでした。 今回の合宿では、特に、「足さばきを鍛えること」、「大きな発生を鍛えること」 を重点において指導しましたが、三日目の団体戦では目に見える形で効果が表れたと 感じました。また、最近、対外試合の団体戦において僅差で勝ちきれない場面が 多いことから、初の試みとして、40人を8チームに分け、それぞれに監督もつけて 団体戦&講習会も行いました。拮抗する場面も多々見られ、「団体戦の戦い方」 を学ぶよい機会になったものと思います。 五小の合宿は少々厳しく激しいので、今年初めて参加した小学校1年生の5人がついて こられるか心配していましたが、合宿が終わるころにはすっかり溶け込んでいた様子で、 安心しました。 最後に、3日間、飲み物の提供や怪我の手当など、多大なご支援を頂きましたお母様方 に感謝申し上げます。 また、後輩にいい手本を見せてくれました高校生、大学生の皆様もありがとうございました。 <特別賞受賞者> 〇 「挨拶できたで賞」五十嵐 紗彩子 〇 「素振り上手で賞」林 美希 〇 「勇気があるで賞」木村 宗太郎 〇 「面倒見たで賞」千葉 彩季、千葉蒼天 〇 「自分から行動したで賞」開発 直輝 〇 「初めての合宿頑張ったでしょう」蘭 侑都、中島 悠里 |
0 件のコメント:
コメントを投稿